住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog > つぶやき > 【スタッフつぶやき】抱負

【スタッフつぶやき】抱負

今日という1日

N様の起床のお手伝いからスタート
”おはようございます”と入室し、”今日もよろしくお願いします”と始まる
N様が呟かれる
「最近はNさん(私)の声を毎朝聞いて、今日もNさんが来てくれたとホッとします」
N様は目を見て真正面から褒めていただくので、褒め慣れていない私はドギマギしてしまう
でも
嬉しい

起床のお手伝いが終わると、朝食が終わられた方をお部屋へお送りする
A様が真剣な顔をして自民党の総裁選挙のテレビを見られている
”お部屋にご一緒していいですか?”お声掛けし、エレベーター前へ移動する
”政治の話をしてと言われても、難しい話は私には無理ですよ”と言うと
「あなたは何党なの?」と聞かれるA様
ちょっと考えて
”甘党です、あんこもクリームも好き、甘さ最高です”
「じゃあ、私は辛党でいこう」
夜勤でお疲れの職員さんも机を拭きながら私たちの冗談で笑ってくれている
すごく
嬉しい

お部屋掃除や入浴のお手伝いをしながら、サービスとサービスの間、空いた時間で前日の洗濯物など返却をして回る

気がつけばお昼前
M様のお部屋に昼食と食前薬をお持ちする
”お食事を持ってきました”と入室するとM様が笑いながら言われる
「あなた、本当によく働くわね」
さっき洗濯物を返却し、今は食事をお持ちして
そんなふうに働く姿を見てくれて、言葉にして認めてくれる人がいてくれることが
たまらなく
嬉しい

少し遅れてO様がお昼に来られる
席に着かれる前にお食事を配膳する
O様に”準備しておきました”と言うと
「私が食べないと言ったらどうするの?」
そう来るか、O様がそう来るならば
”意地悪されるならば、倍返しを考えます”
「どうするの?」
”お部屋近くに出されたゴミに気付いても回収せず放置します”
「困るわ」
”さらに意地悪される場合はゴミを部屋に戻しておきます”
「さすがね、あなた」
笑って「いただきます」と仰られる
これも
嬉しい

午後からも気力を振り絞って働く
15時台の入浴のお手伝いが終わり、エレベーターを待っているとI様が私の声を聞きつけてお部屋から顔を出される
「声はよく聞こえるけど、久しぶり、後でいいから部屋に顔出してよ!!」
わざわざ声を掛けていただける厚意を無にしてはプロにあらず
お風呂掃除後I様にとっては困った話でも、私にすれば面白い話に爆笑させていただく
ただただI様とのお喋りを楽しむ
楽しく
嬉しい

休む間もない日々の業務
忙しい、ひと言に集約しがち
でも、振り返れば本当は嬉しいに満ちている
嬉しい・楽しいことを見逃さず、また新しい歳を重ねていこうと思う



住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog > つぶやき > 【スタッフつぶやき】抱負

タグクラウド
検索
購読
ナビゲーション

ページの先頭へ戻る▲