住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog
【お楽しみイベント 坂本眞里ピアノコンサート】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-09-13 (水)

今日は、坂本眞里先生にお越しいただき、ピアノコンサートを開催いたしました。
坂本眞里先生はドイツ、日本を中心に活動しているピアニストです。
利用者様もスタッフも、コンサートを心待ちにしておりました。
曲が始まると、利用者の皆様は、穏やかな表情で、
静かに首を振ったり、目を閉じてうつむいたりと、おもいおもいに鑑賞されておりました。
アンコールには、赤とんぼを情緒深く奏でていただき、
リラックスした一日となりました。

「素晴らしいですね」
「ほっとします」
「よかったわ」
という言葉もあり、利用者の皆様は、たいへん楽しまれた様子でした。
坂本眞里先生、素晴らしい演奏をありがとうございました。
- コメント: 0
【レジン バッチづくり】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-09-08 (金)

今日は、レジンでピンバッジ作りを体験いたしました。
キラキラとした台にビーズや小さな花をちりばめていきます。

「いろいろな色で目移りするね」
「キラキラしていて素敵」
と目を輝かせます。

「小さくて、難しいわ」
と言いながらも、真剣に取り組みます。

「ちょっと地味だったかしら」
「今度はもっと派手に作るわ」
とにっこりと微笑まれておりました。
- コメント: 0
【おやつレク 白玉 抹茶団子】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-09-07 (木)

今日は おやつレクで白玉、抹茶団子を作りました。
白玉団子の粉をつぶして粉々にするところから始めます。

丁寧に熱心に取り組まれます。


粉に水を加えて、小さく丸め、ゆでて 出来上がり。
こしあんをかけると、素敵な和菓子になりました。
「ちょっと塩気が足りないね」
「沸騰してからよ」
声を掛け合いながら、順調に出来上がりました。
丁度いい塩加減で、とても、おいしくできました。
今度は何を作りましょうかと、和気あいあい。
皆さん次回を楽しみにしておりました。
- コメント: 0
【デコバージュコースター】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-09-05 (火)


本日は午後からの レクリエーションとして、デコパージュ コースターづくりを開催しました。
かわいい絵柄のシートを切り取り、特殊な接着剤で布製のコースターに貼り付けます。

絵柄の周辺を一ミリ残して切るのですが、絵を切らないようにするのが大変。
皆様、真剣に無言で取り組んでいます。

猫やひよこの絵柄が人気で、
「かわいいね♪」
と言いながら、コースターに貼り付けていきます。

ドライヤーで乾かしてできあがり。
センスと女子力が光る素敵な作品になりました。
先生ありがとうございました。次回の作品作りも楽しみにしています。

- コメント: 0
- タグクラウド
- 検索
- 購読
- ナビゲーション