住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog > つぶやき > 【スタッフつぶやき】続趣味友

【スタッフつぶやき】続趣味友

前回のブログでも書いた通り、私の趣味は「ゴルフ」
趣味と公言するだけあって、自分でするゴルフもそこそこ巧く、ゴルフに関する情報は結構マニアックである

私がゴルフが趣味と言うお話をS様にすると
「私もゴルフするの!主人が好きで始めたけど、うまくはないけど好きなのよ」
前に飛びさえすればいいですね、と話すと
「今度、一緒に練習行こう!もう(ラウンドは)回れないけど、練習なら行けるから」
と誘ってもらう
「道具がないから、借りられるかな」
と悩まれているので、私のを持って行くのでお貸ししますよ、と答える
実現するかどうかではなく、こうやって楽しみを共有するのが嬉しくなる

N様は背が高く、いつもお花とピンクに囲まれていらっしゃる
お風呂をご一緒したとき、趣味の話からN様もゴルフをされると言う話になった
「あなた、どれくらい(スコア)で回るの?」
と聞かれたので、レディースティからだと80台、レギュラーだと90台ですと答えると
「あなた、ダメよ、男性に花を持たせてあげないと」
真顔でお叱りを受けてしまった
「女性は120くらいでちょうどいいのよ」
そう、私のゴルフはかわいくないゴルフ
だから、N様のようになれないんですね
としょんぼりしていると
「大丈夫、これからよ」
と励まされ、二人で大笑いした

今週はアメリカで男子ゴルフのメジャー大会であるマスターズゴルフが開催されている
穏やかな紳士M様もゴルフ好き
オーダーメイドのヒッコリークラブ(木製クラブ)の時代
ご自宅の庭にお手製の練習場を作られるほどのゴルフ好き
お風呂のお手伝いをしながら、マスターズの話で盛り上がる
日本人選手の松山英樹の活躍だけなく、今大会上位注目選手情報もM様に熱く語ってしまう私
優しいM様は
「あなたに教えてもらったことを参考に、今夜(ゴルフ中継を)見ようかな」
と答えていただく
M様はジャック・ニクラウスやゲイリー・プレーヤー、アーノルド・パーマーが活躍した頃ですよね、今大会でも名誉スターターにジャック・ニクラウスとゲーリー・プレーヤーが出てましたよ、とまたマニアックな話を続ける私たち

趣味が同じだと、年齢、世代関係なく”好きなもの同士”になれる
それが趣味の世界
多趣味も悪くないかも



住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog > つぶやき > 【スタッフつぶやき】続趣味友

タグクラウド
検索
購読
ナビゲーション

ページの先頭へ戻る▲