住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog
【ジャズピアノコンサート】モナトリエ
- 2022-10-25 (火)
プロが奏でる懐かしのジャズに、
それぞれの思いを馳せてスイング。
秋の初め、演奏会を開催いたしました。久しぶりとあって、早くからお席に着かれている方、音符形のブローチをあしらって来られた方など、この日を楽しみに待たれていたご様子が、会場のあちらこちらで、見受けられます。
お招きしたのは、約30年にわたりプロのジャズピアニストとして活躍されている野本秀一さんです。最初の曲は、喜劇王チャップリンが作曲した『スマイル』。どんな時も笑顔でいれば、きっと良いことが起こるという内容の名曲。陽気で弾むメロディーに、身を乗り出し聴き入る方、手振りで踊る方、静かに手拍子を取る方など、序盤から思い思いにお楽しみです。
ジャズアレンジの利いた『オーバーザレインボー』『枯葉』、ナット・キング・コールで知られる『スターダスト』と続き、落ち着いたメロディーでは、静かに首や体を揺らす方々の中から、「ライトを落として、カクテルがあるといいねぇ」との小さなお声も聞こえます。「『スターダスト』は、シャボン玉ホリデーという番組で、ザ・ピーナッツが歌ってましたね」との野本さんの語りかけに、うなずかれる皆様。
心弾むおなじみの『A列車で行こう』、哀愁を帯びた『ダニーボーイ』、ウクライナ侵攻で再び注目が集まる映画史に残る名作『ひまわり』の曲など、アンコールの『煙が目にしみる』までの全10曲は、この日のために皆様に向けて野本さんが選曲したもの。その思いが届き、1曲ごとに長く大きな拍手が送られていました。
お開きの後、野本さんのおそばに来られたのは、演奏中、静かに涙されていた方です。亡くなられたご主人様がジャズが大好きだったそうで、「主人と一緒に聴きたかったけれど、すごくうれしかったです。良い時間が過ごせて大感動です。ぜひ、また」と。「もったいないくらい良かったねぇ」とお仲間とお話しされながら、会場をあとにされる方もおられ、今回も心に響く演奏会となりました。
ジャズピアニスト 野本秀一さん
1968年に大分で生まれ、現在は北九州市在住。4才からピアノを、中学ではバンドを始め、九州大学JAZZ研究会にてJAZZに触れる。数度の渡米を繰り返して研鑽を積み、自己のグループでのツアー・ディナーショーや音楽イベントの監修など幅広く活動。同時に、北九州市で「カサブランカ」、熊本市では「酔ing」のJazz Club運営も手掛け、多くのミュージシャンをプロデュース。Jazzの裾野を広げるため、市民講座や小中学校などでの公演にも積極的に取り組む。約30年のプロ活動で、8枚のリーダーアルバムをリリース。コロナ前の年間ライブは150本程。
- コメント: 0
【敬老会モナフェスタ】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2022-10-25 (火)
9月半ば、職員手作りのイベント「モナフェスタ」を開催いたしました。第一部は、例年人気のオリジナル劇です。ストーリーや登場人物は人気漫画をモチーフに、柔道整復師・中道が担当。王都モナトリエに住む兄弟が、一人の美女を巡り決闘を繰り広げるお話です。
変装や女装、役作りに趣向を凝らしたスタッフが登場する度、「あれは、誰?」と盛り上がる会場。金色の大きな刀を振りかざす介護職・森山や、村長役の宮﨑センター長が、モナトリエならではのアドリブを次々と繰り出します。
第二部は、美女を演じた中道の先導により、プロ野球の日本ハムで今年大流行したきつねダンスに挑戦。皆様すぐに振り付けを覚えられ、見事なダンスを披露されます。閉会後は、劇の衣装のままのスタッフと記念撮影を楽しまれる方も。コロナ禍のストレス解消に、少しでもお役に立てたなら幸いです。
- コメント: 0
【委員会活動のご紹介】モナトリエ
- 2022-10-25 (火)
皆様の日々が、より安全で快適なものとなるよう、モナトリエでは委員会活動にも力を入れております。委員会は、「ケア向上委員会」「感染委員会」「レクリエーション委員会」「学習委員会」の4種類。各委員会は定期的に会議を開き、課題解決に努めております。
委員会のメンバーは全職員が対象で、デイサービスや訪問介護などモナトリエの各事業所それぞれから、4つの委員会に満遍なく職員が参加する仕組みです。職員一人一人の意見が反映されやすい体制のもと、より皆様のお役に立てる改革への意識向上、実施へのスピードアップを目指します。次回からは、各委員会の具体的な取り組みについてのご紹介です。
- コメント: 0
【全体研修のご報告】モナトリエ
- 2022-10-25 (火)
二度にわたる旦過市場の火災を間近にし、安全対策全般の検証を進めております。その一環として、先日は、健康管理室の看護師たちを指導役に、「再チェック!緊急時の対応・一次救命処置」の研修を開催いたしました。心停止の際は約15秒で意識が消失し、そのままの状態が続くと脳機能の回復は困難に。もしもの時は、看護師に限らずその場にいる誰でもがいち早く対応し、その方のポンプ機能を復活させることが、ダメージの減少には重要です。
今回は、夜勤の介護スタッフが集合できる日中に開催し、ケアマネや事務職、前回受講できなかったものも参加。練習用のAEDで操作手順を再確認し、人形を使った心臓マッサージも行いました。次回は、デイサービスの職員が参加できる夕方に予定。研修を重ね、緊急時には救急隊と連携を取りながら、皆様の安全確保に努めてまいります。
- コメント: 0
【夏祭り】モナトリエ
- 2022-10-25 (火)
懐かしの昭和をテーマに、 皆様と作り、楽しんだ「夏祭り」
今年の夏祭りのテーマは、「昭和の夏祭り」です。お馴染み「モナトリエ神社」の鳥居をくぐると、たちまち昭和にタイムスリップ。祭りばやしのBGMが流れ、皆様がレクリエーションで制作されたちょうちん飾りやスイカの置き物が会場を彩ります。今年も感染対策のため、ご案内は少人数ずつ。まずは、ゲームコーナーのくじびきからスタートです。
チネリでカラフルにデコレーションされた、皆様お手製の箱から、ひもを引っ張りお好みの駄菓子を当てます。続いてのヨーヨー釣りでは、こよりの糸を少し長めのタコ糸に変えたものをご準備。「切れないから安心して釣れますね」とのスタッフの声掛けに、「そうね」と笑顔で応え、じっくりと狙いを定めお好きな色のヨーヨーを見事に吊り上げます。輪なげは、「ほいっ!!、ほいっ!!」と軽やかに連投される方、前傾姿勢で勢いよく投げられる方など、「あぁ、おしぃ~」「すごい!!」とのお声が聞こえる熱戦続き。
飲食コーナーに入ると、甘い香りが漂います。社長が実演するカルメ焼きが膨らむのをご覧になり、「子どもの頃も、焼き上がるのは見たことない」と、うれしそうなご様子。一銭洋食は、キャベツと山芋の2つの味からお好きな方をお選びいただきます。たこ焼きを次々と手際よく焼くのは毎年担当しているスタッフのため、「うまいねぇ~、食べるのが楽しみ」とのお声が。スイカと飲み物まで揃ったら、お食事席でしばしのだんらん。「子どもの頃に返るわね」「世間が沈んでいる時だからいいわよね」「子どもの頃は、戦争でこんなの無かったから楽しい」と、感想を聞かせてくださったり、浴衣姿のスタッフと記念撮影をされたり。普段ミキサー食の方も、ふわっと溶けるカルメ焼きには目を大きくして「おいしい!!」とお喜びです。
そして食後は、お待ちかねの余興です。感染対策のため会場は2階と3階に分け、それぞれ、「ぐるぐるバットスイカ割りゲーム」と「ふわふわ風船運びゲーム」の2種目に、スタッフの代表選手が挑戦。昨年同様、選手同士の妨害ありの大混乱に、皆様からは声援や拍手が送られ、今年の夏祭りも盛況のうちに無事閉会。また来年も楽しみにお待ちください。
- コメント: 0
- タグクラウド
- 検索
- 購読
- ナビゲーション