住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog
【お楽しみ会】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-07-20 (木)


本日はお楽しみ会のイベントにて、北九州園芸クラブの顧見亭小客様と男前様(双葉乃ひろ吉様、さん吉様)のお二人をお招きして、落語と南京玉すだれを披露していただきました。
顧見亭小客様は土用の丑の日(今年は7月25日、8月6日)にちなみ、「うなぎ」という噺。
地域の名称を交えた、愉快な内容に、会場は笑い声に包まれ、楽しい会となりました。



続いては 男前様の南京玉すだれ。小気味よいすだれの音と、軽快なリズム。
さらに入居の皆様も、南京玉すだれの体験をしていただき、
普段は物静かな入居者様も、興味深々に、喜ばれておりました。
北九州園芸クラブの顧見亭小客様と男前様(双葉乃ひろ吉様、さん吉様)
暑さを吹き飛ばす明るいステージを提供して頂き、ありがとうございました
- コメント: 0
【園芸クラブ 間もなく収穫です】モナトリエデイサービスセンター
- 2017-07-12 (水)
5月に苗を植えた野菜がすくすくと育ち、大きな実が付きました。

まだまだ青いですが、利用者様、職員も収穫を楽しみにしています。


間もなく収穫のご報告が出来ると思います♪
- コメント: 0
【おやつ作り 麩まんじゅう】モナトリエ・デイサービスセンター
- 2017-07-10 (月)
今日は午後のレクリエーションとして、麩まんじゅう作りに挑戦しました。
生地(白玉粉、グラニュー糖)を混ぜ、こねて生地をのばし、
あんをこねて、中に入れ、熱湯でゆでて、出来上がり♫
茹でる工程以外の工程を
多くの利用者様に手伝って頂き、素敵に仕上がりました♪
なつかしく、優しい饅頭の出来に、皆様喜んで頂けたようです。
美味しい、楽しい一日になりました。




- コメント: 0
【フラワーアレンジメント】 モナトリエデイサービスセンター
- 2017-07-06 (木)
北部九州では大変な大雨洪水となっている地域があり、被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。
幸いなことにここ北九州では、被害は無く、皆様穏やかに生活しております。
本日は午後からレクリエーションとして、フラワーアレンジメントが開催されました。
7月に入り、夏の様に蒸し暑くなりましたので、夏の暑さにも負けないような、元気いっぱいな花を先生に選んで頂きました。

ひまわり
ガーベラ
トルコキキョウ(ピンク)
を中心に
ブラックベリー
吾亦紅
アイビー
黄金ヒバ
と多彩な花で元気な作品を作りました。
参考までに
ひまわりの花言葉は(私はあなただけを見つめている、愛慕)
ガーベラの花言葉は色によって違いますが、赤いガーベラは(チャレンジ、前に進め)
トルコキキョウの花言葉は(すがすがしい美しさ、希望)


施設内のフラワーアレンジメントで、「こころから愛をこめて。希望をもってチャレンジ!」
を、感じ取っていただければ何よりです♪
- コメント: 0
- タグクラウド
- 検索
- 購読
- ナビゲーション