住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog

住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog

【8月度お誕生日会】

  • 2016-08-25 (木)

連日、猛暑が続いております! とっても暑い、あつあつな日々が続きますが、モナトリエの入居者の皆さま、職員は元気はつらつでございます。
8月は5名の入所者様がお誕生日を迎えられました。
主役の皆さまは少し緊張しながらもお誕生日のスピーチをし、温かな祝福を受け、とてもステキな笑顔をみせてくださいました。

さて、今月のゲストはジャズヴォーカリストの三尾ふき子さんと、ピアニストの宮吉英彰さんです。歌とピアノによるジャズがモナトリエを圧巻!となりました。
ライトダウンした会場は(真っ昼間でありながら)ジャズバーに大変身。ムーディーな大人の空間の中、皆さまの耳と胸に響くは、ハリウッドスターでありながら音楽界の王様でもあったフランク・シナトラの「Fly Me To The Moon」。
さらに、江利チエミの十八番でもあった「テネシー・ワルツ」など、「あぁ、あの名曲が!」と感激のナンバーが続きます。
軽やかに、艶やかに。さらに聴く者の胸にぐっと迫りくるソウルフルな一面も盛り込んで、ジャズの多様な表情をたっぷりと魅せてくださいました。

拍手喝采の後には「アンコール」の声が! 皆さまの感激ぶりがひしひしと伝わってきます。お誕生日を迎えられた主役の皆さまはもちろん
、入居者の皆さま、職員にとっても忘れられない「時間」となりました。
ありがとうございました!




【ティータイム】モナトリエ・デイサービスセンター

  • 2016-08-24 (水)


今日のおやつはいつもと違う雰囲気でニュー田川さんの『アゼリア』でいただきました。
素敵な庭園が一面に見わたせ皆さん窓際に座り、しばらく外を眺めておられました。
『くずきりセット』『ケーキセット』と皆さんお好きなものをオーダーしゆっくりとした午後の時間を過ごしました。「たまにはこういうところでおやつを頂くのもいいですね。」「お庭がとても素敵ですね。」ととても喜んでおられました。

まだまだ暑い一日でしたが、赤とんぼが飛んでいて少しだけ秋の気配を感じることができました。



【フラメンコ】モナトリエ・デイサービスセンター

  • 2016-08-18 (木)

モナトリエ・デイサービスに小松佑聖フラメンコ教室の方々が来てくださいました。
しなやかな踊りと軽やかなステップに皆さん情熱の国スペインに引き込まれる素敵なひとときでした♫
スリムでイケメンな小松先生のしなやかな踊りに皆さんうっとりされていました。
「本当に素敵でした。」「まだまだ見たかったですね。」と拍手も大きくアンコールにも応えていただきました。

利用者様より「昔スペインに2か月居たことがあり、その時観た小高い丘でのフラメンコを思い出しました。」と喜んでおられました。
ありがとうございました。
また是非おこしください。




【夏祭り】モナトリエ・デイサービスセンター

  • 2016-08-04 (木)


8月6・7日は『わっしょい百万夏まつり』ということでそれに先駆け【モナトリエ・夏祭り】を開催しました。
4・5日と2日間にわたりかき氷・綿菓子・金魚釣り・射的・ヨーヨー釣りと夏祭り一色!!
皆さん「子供のころを思い出しますね。」「何回までこれはできるの?」「なかなか当たらないね。」と童心にかえったような笑顔を見せておられました。綿菓子には何度もおかわりをされる方もおられ、一番行列ができていました。
お祭りの一大イベントとして『スイカ割り』!
ビーチボールをスイカに見立てその上に紙風船を置き、目隠しをして「いっかーい」「にっかーい」と回ってもらい本格的なスイカ割りでした。「みぎー」「ひだりー」「まえー」と皆さんの誘導の声もいつもより大きな声が飛び交っていました。

お祭りのしめとして『盆踊り』!
皆さん一緒に楽しく踊りました。



利用者様より
          
          夏祭り

 大暑での モナの涼しき夏祭り
 齢(よわい)をわすれて 綿あめ アイス
 昔ラムネは親指で、今プルカン美味しさ変わらず
 金魚すくいに ヨーヨー 射的
 西瓜割りは 目が回る
 法被姿も 又楽しからずや




住宅型有料老人ホーム「モナトリエ」スタッフBlog

タグクラウド
検索
購読
ナビゲーション

ページの先頭へ戻る▲